・・・
2013年11月20日
ウェアラブルカメラ "LIQUID IMAGE LIC 727 EGO SPORTS" レビュー
ゲーム中の行動記録用にGOPROを購入しようと思っていましたが
LIQUID IMAGE社のカメラ付ゴーグルと、こちらのウェアラブルカメラをを購入してみました。
日本じゃあまり聞かないメーカーですねー
というわけで今回はウェアラブルカメラの方をレビューします。
スペックはメーカーさんのサイトで確認お願いします。
URLはこちら→ http://www.liquidimageco.com/
正面。撮り方が下手で大きく見えますが
実際はニワトリの卵程度の大きさです。
ゲーム中LEDランプが目立つのでアルミテープで塞いで使いました。

本体上部。左側が電源と撮影モードの切替ボタン、右側が録画ボタン。
液晶画面が小さいので人によっては見にくいと感じるかも。。。
屋外では見づらい感じがしました。
電源投入時、電波が出ていて
スマホの専用アプリで映像の確認ができます。(注:スマホがないと使えないというモノではありません。)

ポリカだかプラだかわかりませんが透明の保護カバーが付いてきます。

上から順にMicroUSB、MicroHDMI、MicroSDカードスロットです。
本体下にストラップホール、三脚ねじ穴もあります。

カメラ+ストラップマウントでこの重量です。
ブーニーハットに固定して使いましたが重みは全く気になりませんでした。

とまあ自分的にはいいことずくめですが
本体一体型でバッテリーの交換ができないのが残念です。
今のところ表立ったバッテリーの劣化はないが。。。
今ブログを書いていて思いつきましたが
電源を供給しながらの長時間撮影とか、録画しながらHDMIでテレビに映像出力とかどうだろうか。
できるかどうか確認してみます。
-------------------------------------------------------
このカメラでゲーム中に撮影した動画から切り抜いた静止画を数枚。
1コマ切り出してブログ用にサイズ縮小したもので、
内容は11月10日に参加させていただいた、宮城のTEAM床屋さん定例会の様子です。
ブーニーハットに固定しての撮影でした。
この日の天気は曇りでしたが、ほぼすべての写真で空がとんでます。まあ絞りが開く方なんだと思いますが。。。
見た目はダイナミックレンジが明らかに狭いですので画質にこだわる人にはお勧めできません!
画角は130度位ですが若干の魚眼レンズ的な歪みが気になりました。
Posted by tukka(つっか) at 14:13│Comments(2)
│レビュー
この記事へのコメント
初めまして。
11月10日、ロシア側に居たものです。
岩手から参加の方が他にもいたとは思いませんでした!
何処かでお会いしたらよろしくお願いします。(^-^)
11月10日、ロシア側に居たものです。
岩手から参加の方が他にもいたとは思いませんでした!
何処かでお会いしたらよろしくお願いします。(^-^)
Posted by 土佐猫
at 2013年11月23日 14:17

ゲームは年に数回、
宮城では床屋さん、岩手では豪傑児さんに
参加させて頂いています。
そのうち会うでしょう。
こちらこそよろしく!
宮城では床屋さん、岩手では豪傑児さんに
参加させて頂いています。
そのうち会うでしょう。
こちらこそよろしく!
Posted by tukka
at 2013年11月24日 00:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。